忍者ブログ
申し訳ありませんが只今リンクはお断りしております。ご協力ください。                                                        このサイトは日語りから二次創作まで何でもござれのブログです。                                           文章・イラストの著作権はシモリにありますので、無断転載等はご遠慮ください。                                  批判や中傷、マナー違反なコメントは管理人の独断で消去することがあります。            
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/27 ミミ]
[08/25 たすく]
[08/06 たすく]
[08/03 たすく]
[07/28 すな嵐]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シモリ
性別:
非公開
職業:
ツッコミ修行。
趣味:
寝る。食う。妄想。読む。描く。えとせとら。
自己紹介:
徒然とお付き合い下さいませ。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/17)
(02/18)
(02/20)
(02/20)
アクセス解析
[ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は試験その1です。
あさっては試験その2です。

……試験期間に入ったね~…


もはや嫌だと叫ぶ気力すらありません。
PR


脱がしてみるがいい






ナリ様をマジメに描いたのはたぶんはじめてです。
友人がおいろけのじゅつな猿飛氏を送ってきたので
カッとしてやった。
でも後悔はしてない。
ナリ様初挑戦だったからポーズとらせられなかったのはちょっと
残念。
しかしなんでしょう。
自分、最近半裸の男性しか描いてない気がするよ?
(変態か。ええ変態です
たぶん試験前でいろんなものが溜まっているのだとは
思うのですが、この発散法ってどうよ!?
うん、すごく幸せなのは自分だけですか?自分だけですよね。
でも友人がノって素敵な絵を送ってくれたりしたら
もっと幸せになれますvv
今日は今からちょっと出かけるけど、
また暇があれば描きたいなー(試験勉強は??





「どうした?脱がしてみせろよ」










「脱がしてはくださらぬのか?」








だれか、こんなのの猿飛氏ばーじょんをかいてくれ。


もれなくウチが出血多量になります。
うちのかわりに英語のしゅくだいやってください。
ほら、おでんあげるから(この暑い時期に?


街に行きました。
なんだか久々です。
百均でクシ買いました。自分用の櫛はなかったので。
色はグリーンです。
ついでに前から安くていいので香水っぽいの欲しかったので
ちっちゃい香水みたいなの買いました。
色はグリーンです。
…基準はなにかって?
ええ色で選びましたとも!!
うぅむ、しかし香水は失敗だったかも…
グリーンな香りとか書いてたから植物系かと思っていましたが、
植物は植物でもレモンとかライムとかそっち系の香りだった…
自分、酸っぱい系の香りは苦手です。
酸っぱい匂いきらい。味もきらい。なんかツーンとする。
香りは花かくだものの香りがすきですね。
花でもジャスミンとか百合みたいな濃いやつじゃなくて
桜とか桃あたりが好きです。
果物でもりんごとかではなくて、さくらんぼとか…桃とか?
……そうか。今気付いたが私はバラ科の香りが好きなのかもしれない。
薔薇の香り自体はちょっと濃いので苦手ですが、薄いのなら好きかも。
そして街をうろうろして、普段は行かないようなとこまで
行きました。
自分の一番身近な街ですが、まったく知らないお店があったりして
びっくりしました。たまには町をふらふらするのもいいなぁ。

帰りはバスで帰ろうとしたのですが、バスが来ません。なにゆえ。
大学生になってもバスに乗れない子シモリです。
うおお、むかしからバスと電車はきらいだ!
というか公共の乗り物は基本そんなすきじゃないんだ!
間違えそうで怖くて!

家に帰ったら母上に美術館にさらわれました。わっしょい。
近くの図書館にすらめったに行く体力のない私が
さらに遠い美術館に行くとは思えないのですが、
母上のつよい勧めにより年間パスポートを買ったよ。やったね。
行くのはとても面倒ですが、絵を見るのは楽しいですね。
今日はロココとかそこらへんだったらしいです。
美術の歴史はさっぱりですが、フランス革命あたりの、
王宮美術と市民美術が移り変わるあたりらしい。
王宮美術の花やかなものに比べ、市民(都会人)が好む絵が
素朴で質素で自然的だったのが印象的でした。
というか都会人は牛と羊が大好きということが
シモリにインプットされたよ。牛と羊の絵だらけ。
一人で行くのは寂しいのでつまらないですが、
今度は友人をかっさらうなり母上をひっぱっていくなりして
また行きたいですね。

うちの市の美術館は絵も楽しみではあるのですが、
あの建物自体がなんだか好きです。
まんなかのフロアから眺めた光景や、
市や山を一望できるスペースがとても素敵。
今日は閉館間際だったので夕焼けのさす山と町並みと、
館内の光景がとてもきれいでした。
絵をのんびり見るのもいいけど、
こんど行ったらテラスに腰かけてゆっくりしたいなぁ。

でーとなんてしたことないですが、
シモリはショッピングとか苦手なので
美術館でデートとかしてみたいな。
図書館デートしてるカップルも見るとなんだか
ほほえましくなります。
ほかにも歴史博物館とかそういうの。
人ごみじゃなくて、静かで落ち着いたところで
ゆっくり一緒に過ごせたら素敵だと思いますv

それでもたまには遊園地とか映画館にも行ってみたいけどね!

こんばんは、忙しさ絶頂ではありませんが、それなりに
イベントややることが転がっているシモリです。

七月に入り、バイトが休みの時期になりましたので
街に買い物に行こうかと思っていたのですが
急遽友人がやってきました。
なんだか我が家に友人が来るのはとても久しぶりな感じ(笑
ひょっとしたら冬休み以来かな??
しかしせっかく友人が来たというのに、
シモリは昨日あんまり寝ていないのがたたって
途中からオレンジ&ピーチの効果もあってごろごろしつつ
友人にまとわりついていました(迷惑
そして思うのですが、自分の友人たちは見事に好みが
分かれるんですよね(笑
友人がレン動画をがんがん見せてくれたのですが、
そこまで燃えなかった自分…ネタももちろん面白かったよ!
歌もかわいかったよ!!でも、ごめん…ウチにショタ属性は
ないらしい!!
ミクのいんふぃにてぃの歌はかっこよかったなぁ♪
どんどん曲の雰囲気が変わっていくので、
ラスボス戦でラスボスがダメージに応じてどんどん形態を
変えてるように感じましたv
そしてウチも友人をカイト兄さんの魅力を伝えようとしたけど
どうやら無駄だったみたいだ!
彼女にヘタレ優男兄貴属性はなかったか…!
ちなみに自分は兄さんの優しくてへたれで一見弱々しいけど
一途でまっすぐなところが好きですv
あとアイスべきバカイトなところが好きですv
ちなみにアカイトも大好きですv
一人で二度おいしいなんてツボだぜ!
ちなみにヤンデレは基本怖いから苦手だけど、
カイト兄さんの「アンインストール」はなぜか好きだ!
怖いから彼のマスターになりたいとは思わないけど
あそこまで一途な兄さんが好きだ…!!


とまあカイト兄さんへの愛を並べていますが
おそらくは佐助さんが足りないのだと思います。
くぅ、最近課題とか課題とか予習とかに追われて
佐助さん補給ができないよ!夢が欲しいよ!!
天孤仮面さんもあわせて禁断症状だよ!
というわけで友人を見習って脳内で自給自足に少しチャレンジ
してみたいと思います。
友人の素晴らしい妄想に今日は感服しましたv
ウチもあそこくらい妄想の世界を現実世界に融合してみたい(笑
とりあえず夢の中に遊びにきてくれるくらいの念を送って
やる……!!(どこに


…よくよく読むとかなり危ない文ですね。
でも事実なので撤回はしないッ
どうも(英語の課題のせいだととても思いますが)
眠気がひどいので今日ははやめに休もうかな…



追伸。
かみさま。いつかいつか、むなもとをよせてしたからうわめづかいを
したら、むねのたにまができるようになりたいです。


Copyright © 芥川の中洲で逢いましょう All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]