忍者ブログ
申し訳ありませんが只今リンクはお断りしております。ご協力ください。                                                        このサイトは日語りから二次創作まで何でもござれのブログです。                                           文章・イラストの著作権はシモリにありますので、無断転載等はご遠慮ください。                                  批判や中傷、マナー違反なコメントは管理人の独断で消去することがあります。            
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/27 ミミ]
[08/25 たすく]
[08/06 たすく]
[08/03 たすく]
[07/28 すな嵐]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シモリ
性別:
非公開
職業:
ツッコミ修行。
趣味:
寝る。食う。妄想。読む。描く。えとせとら。
自己紹介:
徒然とお付き合い下さいませ。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/17)
(02/18)
(02/20)
(02/20)
アクセス解析
[ 89 ] [ 88 ] [ 87 ] [ 86 ] [ 85 ] [ 84 ] [ 83 ] [ 82 ] [ 81 ] [ 80 ] [ 79 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

考察は千文字くらいにまとめてくださいって書いてますよシモリさん?
というか今までの方たちはどう見ても千文字もいってないみたいですよ?
なのになんで気付けば1700文字なわけですか?
イラナイヨ?というか印刷費かさむんですけれど?


おはようございます。徹夜明けのシモリです。
テンションはハイを通り越してローですよ。
なんと言いますか、研究資料がけっこうあるもんだから
考察が書きにくい。
私はこうこう思うんだけどどうしてもかぶってしまう。
ぐぬぬぬ。多少かぶってもいいとは思うんだが、
なんだか人と全く同じ意見ってつまらなくない?
普段の生活内でなら同じ意見大歓迎なんだけど、
こういう発表の場で
「私はこの論文と同じ意見です」ってなんか
悔しくない?
大学受験中に小論文でいかにオリジナリティがある
小論文を書くかを目指してたせいか
同じ意見を書いて発表するのはなんだかプライドが
許さないんだぜえええ
とかなんとか苦しんでるうちに1700字はないだろおおお


…ばっさり切ってきます。
かぶってそうなところから切ればいいんだ、うん。
そしたら半分以下になりそうな気がするけど気にしない。
ふーはーはーー切り落としてくれるわーー(壊


とにかくシモリはそこそこ元気です。たぶん。
PR
Comment
Name
Title
Font Color
Mail
URL
Comment
Password
Trackback
Trackback URL:

Copyright © 芥川の中洲で逢いましょう All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]