申し訳ありませんが只今リンクはお断りしております。ご協力ください。 このサイトは日語りから二次創作まで何でもござれのブログです。
文章・イラストの著作権はシモリにありますので、無断転載等はご遠慮ください。
批判や中傷、マナー違反なコメントは管理人の独断で消去することがあります。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シモリ
性別:
非公開
職業:
ツッコミ修行。
趣味:
寝る。食う。妄想。読む。描く。えとせとら。
自己紹介:
徒然とお付き合い下さいませ。
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日のがんばりを自慢してみる。
今回は特別にすごく長いぜ!!
その1
キャラ紹介のシステムを増やしてみた。
立ち絵を作っているのに、まだ紹介ページを作っていないキャラ
がけっこういたので。
色を塗っただけのキャラ絵は大きさを調整していないので、
とりあえずゲーム中にすでに組み込んだ
ヴェン、アリス、カジカだけ作ってみた。
アイテムもそうだけど、説明文を書くのが楽しい。
その2
アイテムはとにかく大量にあります。
アイテム帳の中から、見たいアイテムのページに行くのでさえ
一苦労。
今までのシステムだと、「地、水、火、風」の四属性の
先頭のアイテムページにスキップして、その後はひたすら
「Back」か「Next」ボタンを押し捲ってページをめくるしかなかった。
でもそれだと、どうしてもNo.15とか、35とか、各属性の
中間ナンバーあたりのアイテムにたどり着くのに時間がかかる。
だもんでナンバーを選択するだけで、一発でアイテムページに
飛べるようにしたんだぜ!
システム構想は簡単にできたんだけど、ボタンを作るのが面倒
だった……四隅の透過処理を失敗して、ボタン40個くらいを
全部作りなおしたぜ。数字の大きさがまちまちな書体なので、
10単位で数字の表示位置をいちいちずらさないといけなくて、
一個位置がずれいようもんなら他のにあわせないと違和感が
あるから大変だったぜ…
でもシナリオとかを進めたり、システム構想で頭を使った後だと
そういった単純作業も楽しかったりする。
アイテムの最終的な数は、上の画像に表示されているボタン数
よりももうちょっと増えます。
その3
ようやっと奴のイベントを作ったぜ(笑
フードかぶっているからわかりにくいとは思いますが、
某イノシシを脅してケーキを作らせた奴です。
ケーキをホールで2ケタ食える奴です。
彼は「裏技」を使うことで隠しシナリオが発生し、それに登場
します。出てくるのは一回だけ。
この隠しシナリオでしか手に入れることの出来ない、
レアアイテムをくれます。
気に入ってるキャラはたくさん出したくなりますが、そこは
ぐっと我慢…!
メインキャラのシナリオ書かねば!
というか奴が本道に出てくると一気にゲームバランスが崩れる!
その4
アイテム帳ページが豪華になりました!
先ほども書いた、番号を選択することで一気にそのページに
飛べる「ナンバーページボタン」(紫)、
消費アイテムや装備アイテムがわかるように、
それらのアイテムだけを表示した(そのシステムとページは
まだ作って無いけど)「使用&装備アイテムページボタン」(右下金)
が増えました。
それからそれから。
消費アイテムページだけにある、「使用ボタン」「装備ボタン」。
まだ消費アイテムページで完成しているのが上の絵のものしか
ありませんが、基本システムとページはこちらは完成しました。
え?このアイテムは何かって?
前サイトの常連さんならわかるかもしれません(笑
さて。
今日のカプ日記は長くなりましたがこんなとこで。
久々に2日とか3日とかぶっ続けでカプを作り倒したから、
その報告がしたかったんだ。
おおう。もう4時半だぜ…ではでは。
おやすみなさい。また明日も学校から帰ったら作りたいなー…
PR