申し訳ありませんが只今リンクはお断りしております。ご協力ください。 このサイトは日語りから二次創作まで何でもござれのブログです。
文章・イラストの著作権はシモリにありますので、無断転載等はご遠慮ください。
批判や中傷、マナー違反なコメントは管理人の独断で消去することがあります。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シモリ
性別:
非公開
職業:
ツッコミ修行。
趣味:
寝る。食う。妄想。読む。描く。えとせとら。
自己紹介:
徒然とお付き合い下さいませ。
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
腹痛がっ…
アトピーのかゆみに苦しみ、なかなか寝付けず居間に転がり、
気付けばプリキュアのオープニングを耳にして目が覚めてしまった
シモリです。
あ、はじめてテレビでプリキュア見ましたー
やっぱりパソコン画面よりもおっきいからきれいですね。
ああもうスコルプだろうとスコープだろうと酢昆布だろうとときめけるよ。
若いな、ってちょっと馬鹿にされてようとスコルプさんにときめいた。
というか手袋が個人的にツボです。
あれ、なにか名前があるのかな?
こう、手首までない、親指の付け根くらいまでしかないぴったりした手袋。
なぜシモリのツボを知っている、スコルプさんー!?
日曜の朝からプリキュアをじっと鑑賞していたシモリです。
横には家族がいます。
母いはく、子どもにキバは理解できないそうです。母上が理解できないので。
プリキュア観ながら、家族はまさかシモリが変換妄想とかしてるとか、
夢にも思わないだろうなぁ、と思っていました。
うん、プリキュア変換楽しいんだ。仲間内で意外とぴったり来るんだ。
なんだか高校卒業してから、以前にも増してディープな世界に
入り込みそうなシモリです。
うーん。とりあえず、サークルは今月で退部することになりましたので、
しっかりとゲーム制作するぞーということで。
何かしらの創作活動をすることが、シモリの趣味であり、ある種の
活力でありますから。
漫画を描くことも、嫌いではありませんでした。
みんなと一緒に作る、ということも楽しかった。
でもサークルで漫画を描くのは、辛かった。
読んでくれる人の為、というのはわかる。
でもそれで、自分が楽しく描けなくなるのはどうなんだろうと。
文芸部のときだって、みんなと一緒にやっていた。
でも、あそこでは、部誌を作るのが楽しめなかった。作りたいと
思えなくなっていた。
みんなは自分のため、自分が楽しむために描いてるのかもしれない。
でも私にとっては自分のためなんかじゃなくて、「サークル」のために
描かされている気がした。
なんにつけても「外」に対する評価が一番に出てきて、
人にここが悪い、と。人様に見せるんだから、と。
「もう大学生だから」と言われても…私は私のために、やっぱり
作りたい。
私が楽しめて、作っていて楽しいと思いたい。
そして楽しみながら、読んでくれる人、遊んでくれる人の楽しさの
ことを考えたかった。
だから自分よりも、まわりばかり気にしているように感じている
あそこでの作ることは、とてもとても苦痛でした。
仕事なら、耐えましょう。
でも仕事じゃあ、ないでしょう?サークルって。
うん、だから…寂しいけど。
さようなら。
…ぐちゃぐちゃした文ですな。
お目汚しすいません。
いちおう時間と体力的な面もあります。
でも時間が減ると思ったとき。
部誌を作るよりもカプリチオを作りたいと思った。
これは私の短絡的な思考なのですけれど。
だいぶ慣れてしまった、選ぶこと。
選んで、どちらかを棄てるのなら。
選んだものは、こぼしたくない。
あー…くそぅ。何かにつけて、自分の性格形成の根本に奴が
いるのが悔しい。
春はやっぱり嫌いだ。奴がよくあたまをよぎる。
またあいつが不意に目の前に現れそうな気がして。
なんだか気が立つ(いらいら
……自分で書いてて、自分は奴が好きなのか嫌いなのかよく
わかんなくなってきたぞ?
うーん。ほんとによくわからない文ですいません。
でもまあ、最近荒れてはないのですがちょいと情緒不安定なので、
たまには思ったままに書き連ねてみるのもいいかなと。
見返して自己嫌悪しそうだったら消すかも。
カプ進めるかなー…
アトピーのかゆみに苦しみ、なかなか寝付けず居間に転がり、
気付けばプリキュアのオープニングを耳にして目が覚めてしまった
シモリです。
あ、はじめてテレビでプリキュア見ましたー
やっぱりパソコン画面よりもおっきいからきれいですね。
ああもうスコルプだろうとスコープだろうと酢昆布だろうとときめけるよ。
若いな、ってちょっと馬鹿にされてようとスコルプさんにときめいた。
というか手袋が個人的にツボです。
あれ、なにか名前があるのかな?
こう、手首までない、親指の付け根くらいまでしかないぴったりした手袋。
なぜシモリのツボを知っている、スコルプさんー!?
日曜の朝からプリキュアをじっと鑑賞していたシモリです。
横には家族がいます。
母いはく、子どもにキバは理解できないそうです。母上が理解できないので。
プリキュア観ながら、家族はまさかシモリが変換妄想とかしてるとか、
夢にも思わないだろうなぁ、と思っていました。
うん、プリキュア変換楽しいんだ。仲間内で意外とぴったり来るんだ。
なんだか高校卒業してから、以前にも増してディープな世界に
入り込みそうなシモリです。
うーん。とりあえず、サークルは今月で退部することになりましたので、
しっかりとゲーム制作するぞーということで。
何かしらの創作活動をすることが、シモリの趣味であり、ある種の
活力でありますから。
漫画を描くことも、嫌いではありませんでした。
みんなと一緒に作る、ということも楽しかった。
でもサークルで漫画を描くのは、辛かった。
読んでくれる人の為、というのはわかる。
でもそれで、自分が楽しく描けなくなるのはどうなんだろうと。
文芸部のときだって、みんなと一緒にやっていた。
でも、あそこでは、部誌を作るのが楽しめなかった。作りたいと
思えなくなっていた。
みんなは自分のため、自分が楽しむために描いてるのかもしれない。
でも私にとっては自分のためなんかじゃなくて、「サークル」のために
描かされている気がした。
なんにつけても「外」に対する評価が一番に出てきて、
人にここが悪い、と。人様に見せるんだから、と。
「もう大学生だから」と言われても…私は私のために、やっぱり
作りたい。
私が楽しめて、作っていて楽しいと思いたい。
そして楽しみながら、読んでくれる人、遊んでくれる人の楽しさの
ことを考えたかった。
だから自分よりも、まわりばかり気にしているように感じている
あそこでの作ることは、とてもとても苦痛でした。
仕事なら、耐えましょう。
でも仕事じゃあ、ないでしょう?サークルって。
うん、だから…寂しいけど。
さようなら。
…ぐちゃぐちゃした文ですな。
お目汚しすいません。
いちおう時間と体力的な面もあります。
でも時間が減ると思ったとき。
部誌を作るよりもカプリチオを作りたいと思った。
これは私の短絡的な思考なのですけれど。
だいぶ慣れてしまった、選ぶこと。
選んで、どちらかを棄てるのなら。
選んだものは、こぼしたくない。
あー…くそぅ。何かにつけて、自分の性格形成の根本に奴が
いるのが悔しい。
春はやっぱり嫌いだ。奴がよくあたまをよぎる。
またあいつが不意に目の前に現れそうな気がして。
なんだか気が立つ(いらいら
……自分で書いてて、自分は奴が好きなのか嫌いなのかよく
わかんなくなってきたぞ?
うーん。ほんとによくわからない文ですいません。
でもまあ、最近荒れてはないのですがちょいと情緒不安定なので、
たまには思ったままに書き連ねてみるのもいいかなと。
見返して自己嫌悪しそうだったら消すかも。
カプ進めるかなー…
PR
て、敵(漫研の宿題分)を倒してやったぜ…ッ!!
と言ってもただいま朝の4時であります。
ひゃほい!シモリどんどん不健康人間化してるぅー★(笑えない
ここ数日は寝不足とゲーム制作と漫画原稿に向き合っていました。
特にゲーム制作。
シナリオは進んでいませんが、システムがどんどん充実してゆく…
我ながらがんばっています。
コミックメーカーの欠点である、スキップや複雑な表示の難しさなど、
シモリが思いつく限りの「やりやすい」ゲームを目指して作って
おりまするー
でもシナリオがなかなか進まないから、
まとめて簡単な物でも文章を先に書いちゃったほうがいいかも
しれない……
>すな嵐さん
あります!なんだか酔ったあとみたいな感じが!!
最近寝つきがとっても悪くて苦しいのですが、
今日は疲れているので眠れるはず…です!
コメントありがとうございましたv
と言ってもただいま朝の4時であります。
ひゃほい!シモリどんどん不健康人間化してるぅー★(笑えない
ここ数日は寝不足とゲーム制作と漫画原稿に向き合っていました。
特にゲーム制作。
シナリオは進んでいませんが、システムがどんどん充実してゆく…
我ながらがんばっています。
コミックメーカーの欠点である、スキップや複雑な表示の難しさなど、
シモリが思いつく限りの「やりやすい」ゲームを目指して作って
おりまするー
でもシナリオがなかなか進まないから、
まとめて簡単な物でも文章を先に書いちゃったほうがいいかも
しれない……
>すな嵐さん
あります!なんだか酔ったあとみたいな感じが!!
最近寝つきがとっても悪くて苦しいのですが、
今日は疲れているので眠れるはず…です!
コメントありがとうございましたv
おはよーございます・・・
昨夜はベッドにもぐりこんで何時間たっても寝付けず
プチ不眠症状態で軽く地獄でした。
眠たくて横になってるのに寝れないのって辛い・・・!
だもんで今日はなんだ疲れが取れずにぐったりです・・・
はぁ・・・どうしようか。
あ、そうそう。でもがんばって布団のなかでごろんごろん
してたら少しは眠れました。
そして夢をみました。
忍さんたちが出る夢でしたよ。
うん。NAR○TOのほうだけどさっ・・・!!
なぜだ!?なぜ忍がわざわざ私の夢の中に出たというのに
そっち!?
あまりに悔しくて、いつもなら目が覚めても二度寝するところを
今日は八時に起き上がってしまいました。
そのあと3時間くらい苦しみながらもっかい寝ましたが。
うーん・・・疲れた。
長い夢現の中で、何故かあなたのことが頭を離れませんでした。
今年も、私はあの坂道を一人で登るのでしょう。
花が綻ぶにはほんの少しだけ早いその日。
あなたはまだ、あの桜の蕾の木下で、眠っているでしょうか。
未だにあなたを忘れられない私は、またあなたに会いに行きます。
私はあなたがこの世界から見えなくなった日を知らないから。
あなたが教えてくれた、あなたがこの世界に生まれた日に。
あなたの、お墓参り。
昨夜はベッドにもぐりこんで何時間たっても寝付けず
プチ不眠症状態で軽く地獄でした。
眠たくて横になってるのに寝れないのって辛い・・・!
だもんで今日はなんだ疲れが取れずにぐったりです・・・
はぁ・・・どうしようか。
あ、そうそう。でもがんばって布団のなかでごろんごろん
してたら少しは眠れました。
そして夢をみました。
忍さんたちが出る夢でしたよ。
うん。NAR○TOのほうだけどさっ・・・!!
なぜだ!?なぜ忍がわざわざ私の夢の中に出たというのに
そっち!?
あまりに悔しくて、いつもなら目が覚めても二度寝するところを
今日は八時に起き上がってしまいました。
そのあと3時間くらい苦しみながらもっかい寝ましたが。
うーん・・・疲れた。
長い夢現の中で、何故かあなたのことが頭を離れませんでした。
今年も、私はあの坂道を一人で登るのでしょう。
花が綻ぶにはほんの少しだけ早いその日。
あなたはまだ、あの桜の蕾の木下で、眠っているでしょうか。
未だにあなたを忘れられない私は、またあなたに会いに行きます。
私はあなたがこの世界から見えなくなった日を知らないから。
あなたが教えてくれた、あなたがこの世界に生まれた日に。
あなたの、お墓参り。
どうもこんにちは、シモリです。
新しいサイトを作ろうか、とりあえずブログサイトで落ち着こうか
迷っておりましたが、今の形で落ち着くこちになりました。
え?新しくサイト作るのが面倒だからじゃナイヨ。
うん。シモリ、嘘ツカナイヨ。
そんなこんなでこの形で安定することになりましたので
久々にゲーム制作を進めてみました。
いやぁ、ゲーム制作って驚愕と驚愕と挫折と涙の繰り返し
ですよね☆
うん、データを開くたびに自分のミスとかミスとか勘違いとかに
気付いて泣く泣く修正をくり返す日々です。
だもんで実際に進んでいるのはどれくらいなのだか。
ぐっほぅ。データを開くのが怖いぜ。
本日の驚愕は、作っていたと思っていたイベントが最新データ
にありませんでした。
原因は、間違えて古いデータのほうに作っていました。
(バグや修正不可能な失敗をした時の対策に、5つくらいに
違う名前で保存をくりかえしているのです)
ちなみにコミックメーカーは、同じ保存形式でも、同じデータ内
でしかコピーやペーストはできません。
つまりは昔のデータの入ってるイベントデータを、最新のデータに
貼り付けができません。
・・・・・・泣く泣く手作業で作り直しました。めそん。
まぁ気付いてよかったよ。
一応普段もどれが最新のデータかチェックしつつ作っているの
ですが、次回からはもっと気をつけようと思います・・・
さてさて、「ゲーム制作」はは基本的に前のサイトの「制作日誌」
と同じようなものになるかと。
ネタバレはほとんどないと思いますが、ゲーム完成の日まで
私は絶対に見ないんだから!なんて人のために一応隠して
おきますぞ。
新しいサイトを作ろうか、とりあえずブログサイトで落ち着こうか
迷っておりましたが、今の形で落ち着くこちになりました。
え?新しくサイト作るのが面倒だからじゃナイヨ。
うん。シモリ、嘘ツカナイヨ。
そんなこんなでこの形で安定することになりましたので
久々にゲーム制作を進めてみました。
いやぁ、ゲーム制作って驚愕と驚愕と挫折と涙の繰り返し
ですよね☆
うん、データを開くたびに自分のミスとかミスとか勘違いとかに
気付いて泣く泣く修正をくり返す日々です。
だもんで実際に進んでいるのはどれくらいなのだか。
ぐっほぅ。データを開くのが怖いぜ。
本日の驚愕は、作っていたと思っていたイベントが最新データ
にありませんでした。
原因は、間違えて古いデータのほうに作っていました。
(バグや修正不可能な失敗をした時の対策に、5つくらいに
違う名前で保存をくりかえしているのです)
ちなみにコミックメーカーは、同じ保存形式でも、同じデータ内
でしかコピーやペーストはできません。
つまりは昔のデータの入ってるイベントデータを、最新のデータに
貼り付けができません。
・・・・・・泣く泣く手作業で作り直しました。めそん。
まぁ気付いてよかったよ。
一応普段もどれが最新のデータかチェックしつつ作っているの
ですが、次回からはもっと気をつけようと思います・・・
さてさて、「ゲーム制作」はは基本的に前のサイトの「制作日誌」
と同じようなものになるかと。
ネタバレはほとんどないと思いますが、ゲーム完成の日まで
私は絶対に見ないんだから!なんて人のために一応隠して
おきますぞ。